社団法人中小企業診断協会 とは 

 

 本会は、(中小企業診断士を会員とする)各都道府県協会を連合体とした産業支援の専門家集団として、常に経済社会の変化に対応できるよう、会員への支援体制の整備充実を図っております。産業構造が急速に変化している今日、中小企業診断士の役割は産業支援サービスの専門家集団としてその活躍が一層期待されております。ハイテク・ハイクオリティな時代に即応し、本会では診断士の知識共有化を進めるとともに、経営戦略工学研究センター・ビジネスクリニックセンター等、診断支援システムを構築し、社会の要請に応えております。

 

【名称】一般社団法人 中小企業診断協会 J-SMECA

   Japan Small and Medium Enterprise Management   

   Consultants Association

 

【目的】中小企業診断士相互の連携を緊密にし、資質の向上に努

    めるとともに、中小企業の振興に寄与することを目的と

    しています。

 

【設立】1954年(昭和29年)10月 中小企業庁の指導のもとに

    設立され、その後中小企業支援法に基づき、中小企業診

    断士の試験及び更新研修等を実施する機関として経済産

    業大臣の指定を受けています

 

【組織】東京都中央区に本部を置き、全国47都道府県協会(一般

    社団法人)で連合会組織を作っている。会員は各協会に所

    属する、我が国唯一の全国組織のビジネスコンサルタン

    ト団体です。

 

【会員】全国で9,200名を超える会員が高度な知識の共有化を図る

    ため、47都道府県会のもとに定期的に開催される研究会

    を通じて研さんに励んでおり、公的支援事業への協力者

    として、また、民間のプロフェッショナルコンサルタン

    トとして、幅広く活動をしております。

 

中小企業診断士って何をするの? 

 

 中小企業診断士とは、中小企業の経営課題に対応するための診断・助言を行う専門家を言います。

 中小企業診断士は、中小企業支援法に基づいて経済産業大臣が登録する資格で、中小企業支援法では、次のように位置づけられています。

 

 1.中小企業者が経営資源を確保するための業務に従事する者

   (公的支援事業に限らず、民間で活躍する経営コンサルタント)

 2.業務は「経営の診断及び経営に関する助言」

 3.中小企業診断士試験は、法律上の国家資格